• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

SATOYAMA ACADEMY

心と身体をよりよくする里山アカデミー

  • ホームページ
  • About
    • メンバー
  • お申込
  • コンテンツ
    • 5月23日(日)
    • 年間スケジュール
  • Facebook
  • イベント予定
現在の場所:ホーム / 未分類 / 東武鉄道と連携した里山プログラム開催のお知らせ

東武鉄道と連携した里山プログラム開催のお知らせ

2021年7月18日 by gori

「SATOYAMA ACADEMY」の舞台となる里山は、栃木県日光市から車で30分ほどの場所に位置しており、首都圏エリアからは東武線をご利用いただき、約2時間で里山の風景に出会えます。
本プログラムは、月に1度、都会の喧騒から離れ、農業体験・里の生活体験・体を考える体験・丁寧な暮らしを考える体験等を、それぞれプロの指導の下、楽しみながら経験することで、非日常な時間の過ごし方や田舎暮らしの良さと基礎を学んでいただくものです。

 

「里山体験プログラム」の実施概要について

1 実施期間
 2021年9月26日(日)~2022年2月27日(日) 6か月(月1回、第4日曜日 計6回のコース)

2 募集対象
 約20名程度

3 プログラム参加費(計6回分 合計)
 家族(4名まで) 60,000円(税込)
 個人(1名)   35,000円(税込)
※お申し込みは下記のURLから申込みフォームをご利用ください。
※ご予約となりまいたら、ご予約確定メールとsquer社からのクレジット請求をお送りします。 
※交通費を除く。現地集合現地解散。
 ※参加特典として、東武グループの共通ポイント「TOBU POINT(トブポ)」を、1回の参加につき○○ポイント付与いたします。(ポイントの還元については、スマートフォンアプリ「TOBU POINTアプリ」を使用して実施いたします。あらかじめご了承ください。)
  また、ポイント付与は、プログラムに参加することが条件となります。
 ※プログラム途中の解約や、欠席による返金はお受けいたしかねます。
 ※5名様以上のご家族での参加希望については、別途お申し込みの際にご相談ください。
  (募集状況によっては、ご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。)

4 里山体験の内容
(1) 農業体験
① 季節ごとの農産物収穫体験
② 土作り・種まき体験
(2) 里の生活体験
① 焚火・薪割り・門松作り・竹炭作り・焚火料理
(3) 体を考える体験
① ヨガ・メディテーション
② 木を使ったエクササイズ
(4) 丁寧な暮らしを考える体験
① 里山の季節・瞬間を感じながら写真集やエッセイ作り講座
 ※作物の成長状況・天候等によりプログラムの内容が変更になる場合があります。

5 体験スケジュール
 9:15   下今市駅集合・現地へ移動(送迎あり)
 10:00  キャンプベース到着
        ~ 環境保全実習・里山体験の実施 ~
 15:00  体験終了・下今市駅へ移動(送迎あり)
 15:45  下今市駅到着・解散
 (参 考)特急列車時刻ご案内
  <往 路>7:30 浅草駅発 特急スペーシア・きぬ105号 鬼怒川温泉行き
  <復 路>16:05 下今市駅発 特急スペーシア・けごん38号 浅草行き

6 応募方法
 お客様自身で「SATOYAMA ACADEMY」の申込フォームよりお申込みください。
 「SAOYAMA ACADEMY」ホームページ:https://bit.ly/3ebADYQ

シェアする
ツイートする

Filed Under: 未分類

Related Posts

  • 7月25日の予定
  • 長岡一期、2021年5月23日(日)月例会について
  • 長岡一期、2021年4月24日(土)開村式について
  • SATOYAMA ACADEMYへの参加方法
  • SATOYAMA ACADEMY年間スケジュール、長岡一期(2021年4月〜2022年3月)

著作権 © 2022 ·· ログイン